ボイスタイプ新規作成

手順3 音声の登録



音声は簡単に登録してゆくことが出来ます。
しかし一つづつやる必要があるので手間は掛かります。
台詞は多岐にわたりますが、台詞の場所が違うだけで全て同じ手順で登録することが出来ます。
ここでは一例としてフォロワー用の台詞として「ついて来てくれ。手を貸してほしい」を選択した時の台詞を用意します。


ここまでの作業を保存してから先に進みます。




まず、「Character」→「Quest」を開きます。
この「Quest」には全ての会話台詞が存在しています。

今回の「ついて来てくれ。手を貸してほしい」の回答台詞は「Generic」にあるのでこれを選択しておきます。




その中にある「DialogueFavorGeneric」に目的の台詞が含まれているのでダブルクリックして開きます。




「Player Dialogue」のタブを開いて二つ目の項目を選択します。




ここに目的の台詞が格納されています。
沢山の台詞がありますがこれら全てが「ついて来てくれ。手を貸してほしい」に対する回答の台詞です。
仕分けはされていませんが「同意(いいだろう系)」「拒否(時間を無駄にするな系)」「無理(すでに誰かを連れている系)」となっています。

例では「いいだろう」の台詞を増やしてみたいと思います。
まず「いいだろう」を右クリックして「Copy(コピー)」します。




すると「いいだろう」が二つに増えます。
上側のモノには*(アスタリスク)が付いています。これが元の台詞です。
編集するのは下側の「いいだろう」です。
ダブルクリックして開きます。




開いたダイアログが実際に台詞をコントロールするものです。
見方は難しくなく、上側に「台詞」そのものがあり、下側がその台詞を発する条件の指定があります。




条件の説明は別記しますが、ここではボイスタイプの指定を変更します。
「GetIsVoiceType」がボイスタイプの指定です。
ダブルクリックして開きます。




このダイアログの内容については条件の説明と共に別記します。

赤で囲った「FromList:〜〜」のボタンをクリックします。




ドロップリストから作ったボイスタイプを指定します。




OKするとリストにちゃんと作成したボイスタイプの表記が載るはずです。





台詞を変更して音声を充てていきます。


台詞をダブルクリックします。


出て来た台詞ダイアログには情報が詰まっています。
まず最上段に台詞の表記があります。

そして下段に音声リストがあります。
ここはダブルクリックすることで試聴することが出来ます。

中段にはこの台詞の音声ファイルの指定ファイル名があります。
指定のフォルダにこの指定のファイル名で音声ファイルを保存する必要があります。

最下段は録音用のボタンです。
CKではこの録音用ボタンを使うことで簡単に音声を録音して充てることが出来るのです!


注意!!
フォロワー用の台詞を開いた際に、登録したボイスタイプが見あたらない場合はダミーキャラに「CurrentFollowerFaction」が入っていないか確認します。
「CurrentFollowerFaction」が0でも-1でも関係なく表示されなくなることがあるようです。


※日本語化済みの場合のみ
台詞を書き換えます。




これを確定すると、発音のダイアログが出て来ますが無視してキャンセルでOKです。
どうやらアルファベット用らしいです。





ここまで出来ると音声を充てることになるのですが、方法は2つあります。

 1.この画面で録音して充てる。
 2.別途音声ファイルを用意して充てる。


まず1の「この画面で録音して充てる」です。




3つのボタンは「録音」「試聴」「保存」の意味です。
録音しただけでは適応されず、保存する必要があります。
ここは何度でもやり直しが可能です。

注意! 保存ボタンを押すと、音声リストに表示されている全てに適応されてしまいます。

注意:録音ボタンは押すと即録音が開始するので、音声の準備が出来てからボタンを押しましょう。

録音ボタンを押すと録音ダイアログが出て来ます。




音声の入力が終わったらDoneボタンを押します。
※ここのメータは割といいかげんな代物です。あてになりません。

録音したら試聴してみて満足がいくまでやり直します。
それが出来たら保存します。




保存するとこのように多少表記が変わります。
目安になります。



2の「別途音声ファイルを用意して充てる」です。

音声ファイルはwavファイルかfuzファイルです。
これらファイルについてはまた別記します。

これらの形式のファイルで音声が用意できているとします。
まずファイル名をこの画面の指定のファイル名にします。

そして「Date¥sound¥保存ファイル名¥ボイスタイプ名」のフォルダに保存します。




ただしこの方法の場合、フォルダに音声ファイルを入れてもそれが視聴出来ない場合があります。
その際はCKを再起動するしかないようです。

wavファイルの場合は先に無音で良いので録音→保存しておいて、用意したwavファイルで上書きするという方法で回避できます。


あとはコレを登録したい台詞で繰り返すだけです。


戻る



inserted by FC2 system